2013.03.13
あなたのお風呂に牛乳石鹸!しっとりした洗いあがり「カウブランド 赤箱」300名様
今日は午後から雨でなんだかどんよりしていますね~
今モニプラさんで牛乳石鹸共進社株式会社さんのカウブランド 赤箱を紹介されています。

こちらの商品昔から販売されていて永遠のベストセラーなんですよね。でも私、実は使ったことがないんです
一度使ってみたい!と思ってはいるのですがついついいつもの商品に手が伸びてしまいます。ということで使ってみたい!!です。
こだわって作られているからこそみなさんに愛され続けているんだと思います。
●こだわりの「釜だき製法」ならではのやさしさ
1928年の発売以来ずっと、赤箱は「釜だき製法(けん化塩析法)」によって生まれています。
釜でたき込み熟成し、約1週間。機械まかせにできない人の目と手作業により、天然のうるおい
成分を含むお肌にやさしい品質が生まれるからです。やさしさのためには手間ひまを惜しまない。
製法のへのこだわりこそが、長年愛されてきた理由のひとつです。
機械任せで作られていないからこそこだわりの1品が出来上がるんですね。これはすごい
毎日使うものだからこそ、優しいものを使いたいですよね。
あなたのお風呂に牛乳石鹸!しっとりした洗いあがり「カウブランド 赤箱」300名様

牛乳石鹸おなじみ!乾燥するお肌にしっとりした洗い上がりの【カウブランド 赤箱】

今モニプラさんで牛乳石鹸共進社株式会社さんのカウブランド 赤箱を紹介されています。

こちらの商品昔から販売されていて永遠のベストセラーなんですよね。でも私、実は使ったことがないんです

一度使ってみたい!と思ってはいるのですがついついいつもの商品に手が伸びてしまいます。ということで使ってみたい!!です。
こだわって作られているからこそみなさんに愛され続けているんだと思います。
●こだわりの「釜だき製法」ならではのやさしさ
1928年の発売以来ずっと、赤箱は「釜だき製法(けん化塩析法)」によって生まれています。
釜でたき込み熟成し、約1週間。機械まかせにできない人の目と手作業により、天然のうるおい
成分を含むお肌にやさしい品質が生まれるからです。やさしさのためには手間ひまを惜しまない。
製法のへのこだわりこそが、長年愛されてきた理由のひとつです。
機械任せで作られていないからこそこだわりの1品が出来上がるんですね。これはすごい

あなたのお風呂に牛乳石鹸!しっとりした洗いあがり「カウブランド 赤箱」300名様
牛乳石鹸おなじみ!乾燥するお肌にしっとりした洗い上がりの【カウブランド 赤箱】
スポンサーサイト